BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
R君とTちゃんのパーティ会場のホワイエには、お友達の手作りのアイテムや
おふたりがゲストのために用意したジェリービーンズなどが飾られていました。
センスの良さが見えますね。
リングピローもお花が大好きなTちゃんの手作りでした。
すっごくステキでしたよ。
そして、いよいよ入場です。繊細なふたりはちょっと緊張気味。
そして、ゲストの笑顔と拍手が待つパーティ会場へ。
祝福の拍手に迎えられて、ステキなパーティの始まりです。
つづく。。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
R君とTちゃんのセレモニーの舞台は、国定公園の中にある
「ミュージックホール オン ザ オーシャン」。
海の中に浮かぶ爽やかなステージです。ステキな空間ですよ。
参列のゲストはバスで移動。おふたりも車で移動します。
入場を待つTちゃん。キュートなベールの中で本当にキレイ。こだわりのブーケもステキですね。
お父様との入場です。後ろ姿のドレスラインも美しい。
Tちゃんを待つR君。実は入場の際に牧師さんに付いて前まで行ってしまいそうになり
中では笑い声が。。。
お父様の温かなまなざしが感じられますね。
指輪の交換もベールアップも1つ1つを丁寧にこなすR君。
ウエディングキスは長めにお願いね!と頼んでいたら、
ゲストから笑いが起こるほど長くしてくれました(笑)。ありがと〜。R君。
Tちゃんったら、可愛い!キスの後の花嫁ってホントにいい笑顔するのよね〜。
ほのぼのとした挙式の後は、全員写真を撮らせていただきました。
楽しい雰囲気が伝わっていいですね〜。
シルエットも絵になるふたり。
つづく。。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
人気の会場ルイガンズでブライダル撮影をさせていただきました。
新婦のTちゃんは昨年10月に初めて相談に見えて、それからのおつきあい。
会場探しもいっぱい悩んだし。。。
ドレス選びもいっぱい悩んだし。。。
前撮りもいっぱい悩んだし。。。
いろいろな想いを重ねて、すべてが思い通りに叶って、当日を迎えることができました。
よかった〜。早くもしみじみしちゃう。。(はやっ!)
着たかったトリートドレッシングのドレスをまとって、キレイな花嫁に。
Tちゃんを温かく見守るRくん。本当に優しいまなざしで見るの。。。いいなあ(笑)。
Tちゃんのお支度の間、R君を撮影させていただきました。
うん。オシャレ。
雰囲気ありますね〜。
お支度が終わって、花嫁オーラ全開のTちゃんとツーショットで。
このドレスすっごく可愛い!Tちゃんにお似合い。私にもストライク!着たい(笑)!
さあ、チャペルに出発です。なんだか、私も緊張〜(笑)です。
つづく。。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
楽しいスピーチや突撃インタビューでおふたりの人となりが紹介され
レストラン内は和やかな雰囲気に包まれていました。
各テーブルへのご挨拶もかねてテーブルフォトをさせていただきました。
ゲスト全員の写真が残るってやっぱりいいですよね。
そして、ケーキ入刀。いちごがたっくさんのった素敵なケーキ。
ご両親を呼んで6名でのケーキカット&ラストバイトをしました。
ほのぼのしたケーキカットにゲストも素敵な笑顔で撮影。
ラストバイトでは、お母様は離乳食をあげていた頃を思いますのでしょうか。
う〜。ジーンとくる。
そして、お色直しの退場は、Fちゃんはお姉さまとお母様と一緒に。
ギュッーも可愛いおふたり。
M君はサプライズでお父様と。寡黙なお父様も照れながら退場されていました。
照れるおふたりにお願いして(笑)、やっとのギュッー(笑)
でも素敵でしょう?
つづく。。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
お色直しのドレスを新郎YさんにナイショにしていたKちゃん。
入場へと向かう廊下で初お披露目です。
ワクワクしますね。ほ〜っという言葉とこの満足の笑顔。
またまた惚れ直したかな?
こんなふたりだけのお楽しみもステキですね。
入場とともに 各テーブルのフォト撮影をさせていただきました。
楽しかったですよ〜。
そして、Kちゃんからのお手紙。心のこもった温かなお手紙でした。
お父様もお母様も嬉しかったでしょうね。
そして、新郎Yさんのご挨拶。
「愛するKを幸せにします!」とKちゃんのOKサインが出るまで2回繰り返されてました(笑)
そして、最後にKちゃんが会場を決めた理由の1つでもある、お気に入りのソファで撮影。
よかったね〜。夢が叶って。
Kちゃん、本当によかったね。
あらためまして おめでとうございます。
大切な日に撮影させていただき、ありがとうございました。
いつでも遊びにいらしてくださいね。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
昨日、撮影に行っている途中で、元新婦のMちゃんから嬉しいメールが届きました。
Mちゃんは昨年11月にホームページがご縁でブライダル撮影をさせていただき、
結婚準備からアドバイスさせていただいた新婦さま。(その様子はこちら →★)
ご報告の内容は、新郎さまが無事にそして見事にボウリングのプロテストに合格したとのこと。
それもトップ合格ですって〜!!!
すご〜い。おめでとう〜〜。
結婚式の前から、プロテストの心配をしていたMちゃん。お話もいろいろ伺い、
私も心から応援していたので、本当に嬉しい。しかも前日に「Mちゃんどうしてるかな〜」と
考えていたので、シンクロしまくったメールに感激!でした。
あまりに嬉しくて、Fukuda代表に結婚の思い出からどんなに新郎さまががんばったかなど
ず〜〜っと、しゃべりまくってたみたい(本人はそんな気なし(笑))
プロとしてこれからがスタート。大変なこともたくさんあるでしょうが、
MちゃんとKくんなら大丈夫。
これからもますます応援しているからね〜。
一緒に興奮したいから(笑)、遊びにきて話を聞かせてね〜。
本当におめでと〜。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
友泉亭の大広間や和室でも撮らせていただきましたよ。
またまた、雰囲気が違ってステキ。
何を見てるかと言うと。。
エサに寄ってくるくるくる 鯉たち。。。この後、続々と登場し(笑)。重なりあうように集まってました。
Aちゃんが「鞠を見て笑うっておかしくないですか〜?」って言うから
「え〜。でもすっごく可愛いよ」って言って写真を見せたら
Aちゃん「あ〜ホントだ〜」って(笑)。みんなでほほえましく大爆笑。ねっ。
今回の前撮りで、グッときたのは、友泉亭の前でAちゃんのお母様が
Aちゃんの色打掛姿を見るなり、ポロポロと涙を流されたこと。
お母様のお慶びと溢れる想いに「きれいですね〜。本当に」と言いながら
背中をさすりながら、私も胸がいっぱい。
お母様の幸せそうな笑顔も嬉しくて。
とてもステキな時間を過ごさせていただきました。
Aちゃんありがとうね。来月の結婚式も楽しみだね。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
お天気がよく、緑も瑞々しい友泉亭で前撮りをさせていただきました。
新婦のAちゃんと新郎のH君は23歳。若いってすばらし〜い(笑)。
そんなおふたりの可愛い写真をたっぷりどうぞ。
紅に豪華な刺繍が入った色打掛がすっごく似合ってるAちゃん。可愛い!
グリーンにゴールドの紋付き袴を着こなすHくん。ステキだね〜。
もう、嬉しくって。嬉しくって(笑)。ゲラゲラ笑ったり。
照れながらポーズを作ってくれたり
しっとりとした雰囲気も似合って
きれい〜 モデルさんみたい。
移動するときには、手をつないであげるH君。
「私もよろけちゃう〜っ」って言っても手はとってくれませんでした(爆)
りりしいH君。
その様子を嬉しそうに見ているAちゃん。
こんなに可愛い写真も撮れちゃって!
本当に楽しい前撮りでした。
室内での撮影へ つづく。。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
こだわりいっぱいのYちゃんとY君の結婚準備で、楽しかったのはドレス選び。
いくつかのドレスショップを回ってもなかなかYちゃんのイメージに合うものがなく
オーダーレンタルにすることに。
オーダーレンタルのドレスショップをさらにいくつか一緒に回り、
こだわりの生地を揃えてもらい、小さなハギレ(名刺大の大きさ?小ささだったものも)を
顔にあてて見て想像を膨らませたり。
大きな生地がある時は、BPPの事務所にあるリボンでYちゃんの身体に巻きながら、
私の不器用さにふたりでゲラゲラ笑いながら、鏡で見てみたり。。。
生地が決まるまでは、心配したなあ〜。
そして、Yちゃんの理想を形にしてくれそうな Simply Red★さんにお願いしてちょっとひと安心。
ショップが決まってからも心配で、気になって、打合せの合間に走って仮縫いを見に行き、
確認してからまた走って帰り。。。
なので、当日、Yちゃんのパーフェクトなドレス姿を見た時は、嬉しかった〜。
フランス製のレースを使ったストレートのベールも
レースのグローブも、アクセサリーも すべてYちゃんの理想どおり。
私は、結婚準備をお手伝いする新婦さまには、ドレスは妥協しないようにと
アドバイスしているので、お気に入りのドレスを着られる新婦さまの姿を見るのは本当に嬉しい。
特にYちゃんは、大変だっただけに(笑)、その嬉しさもひとしおです。
こんなに幸せな気持ちになれて、感動させてもらって ありがとう。
BPPブルームスベリーフォトプロダクション Riccoです。
ヘッドチェンジをし、雰囲気を変えてお色直しの入場。
お友達のピアノ演奏を楽しみ、
あとは、テーブルを回って、おしゃべりをし、ゲストの方々と一緒に楽しみたいという希望を叶えられました。
ちびっこも楽しんでましたよ。
そして、Yちゃんからのお手紙。
涙をこらえながら、一生懸命にお手紙を読むYちゃんの肩をトントントンと
優しくたたくY君。ステキ〜。優しい〜。うらやましい〜(笑)
お父様も感極まって、ステキな涙を流していらっしゃいました。
つづく。。